|
◇「お財布」の寿命は3年 |
|
|
さて、姫は風水が大好きです。
そして、風水の本を読むとたいてい書いてありますが、
「お財布の寿命は3年」だそうです。
そう、3年すると「お財布」が持っている金運がなくなってしまうらしいのです。
姫はコパさんの本でこのことを知ってから、ほぼ3年ごとにお財布を買い替えてきました。
実際のところ、お財布も消耗品ですから、3年も使っていれば古びてきます。
買い替えるには丁度いい時期ではないかと思ってます。
それに、気のせいかも知れませんが、お財布を使い始めて3年を過ぎたあたりから、妙に出費がかさむような気がするのです。
で、お財布を買い替えるワケです。
が、これも選び方を間違えるとトンデモナイことになります。
|
|
|
◇「お財布」を選ぶ基準って |
|
|
忘れもしない、1999年4月17日土曜日。
( 4月17日ってね、アルフィーの高見沢さんの誕生日なのよ。 )
その時も丁度お財布の買い替え時でした。
その時の吉方位の南東のデパートで見つけた「可愛い綺麗なピンク色の某ブランドのお財布」。
一応ちゃんと風水的なチェック事項は確認したハズなのです。
ただ、ピンク色ってのが気になったんだけど、吉方位で見つけたモノなので問題ナシ(・・・と思ったのよね)。
要するに、ほとんど一目惚れでした。
早速購入して使い始めたのですが、コレが大ハズレ!
使い始めて約1ヶ月もたたないウチになんと約10万円があっという間になくなっていました。
慌てて元のお財布に戻したトコロ、それ以上の出費はありませんでした。
あまりのことに、ボ〜ゼンジシツ。
そして、「可愛い綺麗なピンク色の某ブランドのお財布」を二度と使う気にはなれませんでした。
その後、その「可愛い綺麗なピンク色の某ブランドのお財布」はフリーマーケットにて処分してしまいました。
姫とは相性が悪かったみたいですが、他のヒトと相性が悪いとは限りませんよね?
たぶん、おそらく、きっと、そうであって欲しい。
しかしですね・・・・
ちょっと、いえ、かなり後味が悪かったので、かなり安いお値段で売りました。
(買ってくれたヒト、ごめんなさ〜い m(_ _)m )
そして、その後もう一度風水本をキチンと読み直し、お財布を選ぶ基準を決めました。
|
|
|
◇風水的?姫の「お財布」の選び方 |
|
|
その基準は、次の4つ。
1.素材は皮、色は黒か茶色かベージュ
金運には黄色は基本ですが、お財布の色が黄色というのはあまり関係ないみたいです。
姫も黄色のお金が溜まる財布なんてのを使ったことがありますが、効果は全然でした。
ただ、黄色でも色をよく選べば別のようですが。
どちらかというと、お札を入れる部分が黄色の方が効果があるそうです。
でも、ピンクの財布は二度と買わないと思う。
そして、赤色は金運を燃やし、青色は金運を流すらしいので避けてます。
2.カードが8枚入ること
コパちゃんのオススメです。
姫は結構コレにはこだわってます。
そして、お財布にはゴールドのカードを1枚入れるといいんですって。
あ、ゴールドカードじゃないですよ。
紙のカードでもいいんです、ゴールドなら。
3.小銭をいれるトコロはガマ口はダメ、ファスナーがよし
これは風水は関係ありません。
ただ単に姫が小銭を入れ過ぎて何度かガマ口を壊したことがあるだけのことです。
4.予算は1〜2万円、できれば1万円以内で
3年で買い替えるのですから、滅茶苦茶高価なモノは避けています。
だから姫は憧れのヴィトンの財布を買えないのです。
おまけにね、欲しいのはヴィトンのエピの赤の財布なのよぉ〜。
もう、絶対にNGでしょ。
|
|
|
◇風水で選んだ「お財布」の効果 |
|
|
そして、その後はよく吟味してお財布を購入するようになりました。
あれ以来、ピンクのお財布のようなことはありません。
他にもイロイロと理由があるんですが、以前よりはお金を使わなくなった気がします。
そして、貯蓄は増えてきました。
そして、今使っている茶色のお財布も使い始めてもう3年以上。
やはり、なんとなく出費が多くなってきた気がしました。
そして、次のお財布を購入しました。
基準通りの、皮で黒、カードは8枚入って、小銭部分がファスナーの1〜2万円のお財布です。
今回のお財布も前回の茶色のお財布と同じブランド”キタムラ”にしました。
最近のお財布はほとんどキタムラのモノです。
あ、例の「可愛い綺麗なピンク色のお財布」は違います。
キタムラのお財布って丁度1〜2万円で、デザインもいいし、皮もいいし、縫製もキチンとしてるの。
本当はヴィトンの財布が欲しいんだけど、ほら、3年で買い替えるつもりだから。
さすがに5〜6万円( ←ヴィトンで確認したわよ )もしたお財布を3年でエィっと買い替えられないと思うのよね。
基本的にビンボー症だから。
でも、買い替えられないヒトって多いよね?
結構ボロボロのヴィトンのお財布持ってるヒトっているものね。
|
|
|
◇意外?珍説?姫の考えるバブル崩壊の理由 |
|
|
でも、姫的に気になるのよね〜、ボロボロのブランド財布を使っているヒト。
確かにブランドのお財布って高価なモノだから、なかなか買い替えられないのも分かるの。
(だから、姫はお財布は1〜2万円、できれば1万円以下って決めてるのよ。)
でもね、古くて擦り切れてボロくなった財布ってどうなのかな?
実は、姫は”古くなったブランド財布のせいでバブルが崩壊したのでは?”思ってるのよね。
え、どういうことかって?
風水的に「財布の寿命は3年=金運がなくなる、部屋にモノが一杯=幸運が入ってこなくなる」っていうのを前提として考えてるんだけど。
高価なブランドの財布を買う
↓
3年経過する
↓
高いので財布の買い替えを躊躇する
↓
3年過ぎて財布の金運がなくなる
↓
金運のない財布を持ったヒトがたくさん
ついでにバブルで買いまくったモノが家中にパンパンで、
家にも幸運がなくなる
↓
金運も幸運もなくなったヒトがたくさん
↓
金運も幸運もなくなったヒトをたくさん入れている入れ物
=日本にも金運がなくなる
↓
バブル崩壊
↓
長期不況
↓
フリーマーケットでイロイロと売りに出す
(ブランド財布も売ってたよ)
↓
部屋からモノがスッキリ
↓
モノがなくなった部屋に幸運が入ってくる
↓
そういうヒトが増えていく
↓
ようやく経済も上向きに
な〜んてね。
ただの、姫の思い込みだけど。
あと、バブルの頃に世界の名画なんてのを結構買ってたよね。
実は世界の名画ってのはイロイロなヒトの手を経て、高価になっていき、今やお金を吸い込むブラックホールになっているらしいんだね。
あれも、バフル崩壊に一役買っているなぁ〜なんて姫は思ってるのだ。
(企業はもちろん個人で購入したヒトもいたと思ったけど、そのヒトたち今どうなってるのかなぁ?)
まぁ、お金があるからって、何もかも手に入れていいってワケじゃないのよね。
だって、ドコに置くの?使うの?保管する場所はあるの?
多分「身分相応&適量」っていうのがあるんだと思うの。
でも、姫は結構ヴィトン好き。
身分相応かどうか分からないけど、ある程度年齢がいけば、大丈夫かな?
と思うんたげと゜、どうかな。
|
|
|
◇「お財布」を大事にしてね |
|
|
さて、話を戻してと。
結局姫は何が言いたいかと言えば、
お財布は大事なお金を入れておくモノなのだから大切にしてね、ということ。
そしてね、風水的に選べば金運も上がる(んじゃないかな)ってことです。
あ、でもね、姫の基準でお財布を買って効果がなくても責めないでね。
あくまでも、姫の基準だから。
それに、姫の基準ってコパちゃんと李家幽竹さんの風水がゴッチャゴチャになってるの。
こういうのって、ホントはよくないんだそうで・・・・。
でも、イロイロな風水本を読んでたら、こういう基準になっちゃったのよ。
もっと詳しく知りたいという方は李家幽竹さんの幸せいっぱい!金運風水を読んでみてね。
お財布の具体的な選び方が載ってます。姫も参考にしてますよ。
そして、是非自分で基準を作ってほしいな。
|
|